東京都道路整備保全公社 平成30年度提案公募型研究募集
公益財団法人 東京都道路整備保全公社様より、平成30年度提案公募型研究募集のご連絡をいただきましたのでご案内いたします。
同公社は、「安全・快適な道路環境の創出」、「総合駐車対策の推進」を通じて、首都東京の再生と都市機能の維持増進、都民生活の向上に寄与することを基本的使命としています。
公益財団法人東京都道路整備保全公社は公益目的事業の一つとして、路上駐車対策や駐車場に関する研究を支援する「提案公募型研究」を実施しています。
この度、平成30年度の研究テーマを以下のとおり公募します。
詳細については以下をご覧ください。
https://www.tmpc.or.jp/01_news/news.html?itemid=202&dispmid=741&TabModule974=0
平成30年度提案公募型研究 募集概要
募集テーマ
次のいずれかに該当し、社会還元が期待できる又は公社事業に反映できる研究を募集します。
- 路上駐車対策に関する研究
路上駐車対策、駐車場問題の解消に繋がる先駆的研究など
(違法駐車対策、観光バス対策、自動二輪車対策、荷捌き車両対策など) - 駐車場に関する研究
駐車場の有効活用のための先駆的な研究、駐車場の新たな取組みに関する研究など
(駐車場での先進的技術(自動運転等)の活用、電気自動車充電器の普及、カーシェアリングの活用、駐車場の防犯対策など) - 公社指定課題に関する研究
公社が過去に実施した「路上駐車実態調査」結果を活用した駐車対策等に関する研究など
応募締め切り
平成30年5月11日(金)必着
選定方法
一次審査(書類審査)、二次審査(ヒアリング審査)を経て決定
研究委託費
400万円以内(消費税別)
研究期間
契約後(8月頃)~平成31年3月31日まで
※応募に関する詳細は、公社HPにてご確認下さい。
https://www.tmpc.or.jp/01_news/news.html?itemid=202&dispmid=741&TabModule974=0
※過去の「提案公募型研究テーマ」はこちらをご覧下さい。
https://www.tmpc.or.jp/03_business/park/index_01.html#6