メルコ学術振興財団/千葉大学・管理会計セミナー「実務家とのコラボレーションと管理会計研究」開催のお知らせ
公益財団法人 メルコ学術振興財団 様より、千葉大学・管理会計セミナー「実務家とのコラボレーションと管理会計研究」開催のご連絡をいただきましたので、お知らせいたします。
本セミナーでは、実務家とのコラボレーションを研究に活かしている研究者3名にご登壇いただき、コラボレーションのノウハウ、課題についてお話いただくとともに、そのコラボレーションに基づく研究成果を、セットにして報告いただき、討論します。
詳細については以下をご覧ください。
千葉大学・管理会計セミナー「実務家とのコラボレーションと管理会計研究」
http://melco-foundation.jp/learn/seminar/3892/
概要(Webサイトより)
講演
14:00-14:10 開会挨拶
上總 康行氏 (メルコ学術振興財団 代表理事)
- 講演1 14:15-15:30(75分)
テーマ:「サービス業における収益管理の現状と課題 -7 年間の観測から見えてきたこと-」
講 師:青木 章通氏(専修大学経営学部 教授)
15:30-15:45(15分) 休憩
- 講演2 15:45-17:00(75分)
テーマ:「日本製造業の経営管理の現状とあるべき姿についての一考察」
講 師:伊藤 武志氏
(株)価値共創代表・専修大学大学院商学研究科 客員教授)
(司会・ディスカッサント) 慶應義塾大学商学部 教授 園田 智昭氏
開催日時
2017年06月17日 14時00分~17時10分
会場
千葉大学 人文社会科学系総合研究棟 マルチメディア講義室
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33千葉大学 西千葉キャンパス
参加対象
管理会計研究者・大学院生(特に、これから実務家とのコラボレーションを図ろうとする若手研究者、実務家とのコラボレーションに関心や課題を持つ研究者)
定員
30名
参加費用
無料
申込期限
2017年6月9日
セミナーに関するお問い合わせ
千葉大学大学院 社会科学研究院 教授 内山 哲彦先生
E-mail : uchiyama@le.chiba-u.ac.jp