日中医学協会 調査・共同研究助成 募集
公益社団法人 日中医学協会から調査・共同研究助成募集がでています。
日中医学協会は、1985年9月に設立され、日本と中国の医学、歯学、薬学、看護学、介護などの医療関連諸領域における交流事業を行い、日中両国及び日中両国を中心としたアジア地域の保健医療の普及及び向上に寄与することを目的として、研究助成及び学術的共同研究の実施、学術会議、医療協力事業及び支援活動、調査・情報収集、広報啓発活動、人材育成、招請、派遣などの事業を行っています。
募集概要
2016年度募集要項より抜粋
※詳細・注意事項は募集要項をご覧ください。
募集期間
2016年1月15日(消印有効)
助成対象
●対象領域:臨床医学・社会医学・歯学・看護
わが国の研究者が中国の研究者と共同で実施する調査・共同研究に対する助成。
(1)両国研究者とも実績と将来性があること。
(2)中国側研究者と協力して行うことの必要性及び役割分担が明確であること。
(3)原則として2016年4月1日~2017年3月31日の単年度で成果をまとめられること
研究助成金額及び助成件数
1件当たり最大100万円、若干名
助成期間
2016年4月1日~2017年3月31日(原則1年)
応募資格
(1)申請者一人につき1件に限る。
(2)2013年4月以降2016年3月までの当協会助成金受給者(日中笹川医学奨学金制度を含む)の応募は不可。
(3)当協会理事並びに助成事業委員の応募は不可。推薦は可能。
関連情報
- 日中医学協会の募集要項を見る ― コラボリー/Grants(研究助成)
- 2016年度 調査・共同研究助成金募集のお知らせ ― 日中医学協会ホームページ
◆コラボリー/Grants(研究助成)
国内最大級の研究資金・奨励金情報サイト、コラボリー/Grants(研究助成)は会員登録(無料)で、研究資金探しに役立つ以下の便利な機能がすぐにご利用いただけます。
- 国・地方自治体、民間助成団体の公募情報・採択実績の「検索機能」
- あなたの研究にピッタリの助成金情報をメールでお届けする「My アラート」
- 研究キーワードによる採択実績の「アラート機能」
会員登録(無料)は今すぐ