竹中育英会建築 研究助成
公益財団法人 竹中育英会から研究助成募集がでています(応募の詳細は一般社団法人 日本建築学会のホームページに掲載)。
竹中育英会は「優秀な素質と確固たる素志をもちながらも、不遇にして向学の機会を失う青少年が少なくない。また、技術革新に伴い研究分野がますます拡大充実せらるべきに拘らず、その研究費等が不如意に陥りがちである。このような点が是正されなければ、文化国家としての正常な成長はあり得ない」との創設者であり初代理事長である竹中藤右衛門氏の意志により設立されました。
コラボリー/Grants(研究助成)では過去の採択者ならびに採択テーマも掲載しています。あわせてご参考ください。
募集概要
助成対象/応募資格より抜粋
募集期間
2016年3月31日
助成対象
建築に関する学術・技術の研究であって,今後の発展が期待できる研究育成のため国その他から補助を受けていない者に対して助成する。
援助件数及び研究助成金額
1件当たり50万円、対象者10名
応募資格
(1)学院生またはそれに相当する者で、「無所得」の研究者に限る。
(2)応募者は、個人の場合、共同の場合であっても代表者は必ず日本建築学会の個人会員(正会員・準会員)であること。(会員番号を記入する)
※詳細・注意事項は募集要項をご覧ください。
関連情報
- 竹中育英会建築研究助成(日本建築学会)の募集要項を見る ― コラボリー/Grants(研究助成)
- 研究助成等一覧 ― 日本建築学会ホームページ
- 竹中育英会 ― ホームページ
◆コラボリー/Grants(研究助成)
国内最大級の研究資金・奨励金情報サイト、コラボリー/Grants(研究助成)は会員登録(無料)で、研究資金探しに役立つ以下の便利な機能がすぐにご利用いただけます。
- 国・地方自治体、民間助成団体の公募情報・採択実績の「検索機能」
- あなたの研究にピッタリの助成金情報をメールでお届けする「My アラート」
- 研究キーワードによる採択実績の「アラート機能」
会員登録(無料)は今すぐ