• COLABORY/Beats!
  • ログイン
  • 会員登録

Select Page:

Select Category:

COLABORY / Beats!

若手研究者を応援する外部研究資金・研究環境情報メディア “ コラボリー / Beats! ”

  • 研究資金
  • サイエンス カフェ
  • イベント
  • 特集
Featured

キヤノン財団 「善き未来をひらく科学技術」「新産業を生む科学技術」2021年募集

一般財団法人 キヤノン財団様より、研究助成プログラム「善き未来をひらく科学技術」「新産業を生む科学技術」募集のご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。同財団の助成プログラムは他の民間助成と比べ、助成額が大きいこと、 ...

Featured

牧誠財団 2021年度第一次研究助成/国際研究交流助成/出版助成 募集開始

公益財団法人牧誠財団(旧メルコ学術振興財団)様より、2021年度第一次研究助成、国際研究交流助成、出版助成募集のご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。締切はいずれも2021年5月6日必着となっています。 メルコ学 ...

Featured

国立遺伝学研究所 大学院一日体験会「博士課程(5年一貫制・3年次編入学)」のご案内

  国立遺伝学研究所様より大学院一日体験会募集のご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。 詳細は以下をご覧ください。 https://www.nig.ac.jp/nig-daigakuin/ 開催概要 ■ ...

研究資金  Get Feed for 研究資金

Featured

キヤノン財団 「善き未来をひらく科学技術」「新産業を生む科学技術」2021年募集

2021-04-16T17:11:29+09:00
一般財団法人 キヤノン財団様より、研究助成プログラム「善き未来をひらく科学技術」「新産業を生む科学技術」募集のご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。同財団の助成プログラムは他の民間助成と比べ、助成額が大きいこと、 ...
研究資金

「公益信託 タニタ健康体重基金」2021年度の応募受け付けを開始

2021-04-16T13:52:33+09:00
株式会社タニタ 様より「公益信託 タニタ健康体重基金」の2021年度募集開始のご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。 この基金は、肥満の解消、適正体重の維持に関する科学的研究および活動を助成し、もって人類福祉の向 ...
ピックアップ

トヨタ財団 2021年度研究助成プログラム 公募開始

2021-04-13T15:43:07+09:00
公益財団法人トヨタ財団様から2021年度研究助成プログラム公募開始のご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。「つながりがデザインする未来の社会システム:ニューノーマル時代に再考する社会課題と新しい連帯に向けて」をテ ...
ピックアップ

トヨタ財団 2021年度国際助成プログラム 公募開始

2021-04-12T13:08:52+09:00
公益財団法人 トヨタ財団様から2021年度国際助成プログラム募集のお知らせをいただきましたので、ご案内いたします。 トヨタ財団の「国際助成プログラム」は、日本を含む東アジア・東南アジアの各国・地域を対象に、アジアの共通課 ...

サイエンス カフェ  Get Feed for サイエンス カフェ

Featured

サイエンス誌の2020年ブレークスルー・オブ・ザ・イヤーは「COVID-19に対するワクチン開発」に決定

2021-02-04T11:35:40+09:00
サイエンス誌の今年科学にもっとも重要な発展、業績を与えたものに贈られる「2020年 ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー」は、“記録的な速さで開発およびテストされた、COVID-19に対するワクチン開発”が選ばれました。 今 ...
Featured

令和2年度 国立大学運営費交付金の配分公表、25校が増額、24校が同額、37校が減額

2020-11-16T10:44:35+09:00
7月28日、令和2年度の国立大学法人運営費交付金の重点支援の評価結果が文部科学省より一般に公表された。各大学には令和2年1月23日に文部科学省から評価結果、配分額は既に通知されている。 全86大学のうち、東京医科歯科大学 ...
Featured

サイエンス誌の2019年ブレークスルー・オブ・ザ・イヤーは「ブラックホールの初画像」に決定

2019-12-25T08:58:31+09:00
サイエンス誌の毎年恒例、今年科学にもっとも重要な発展、業績を与えたものに贈られる「2019年 ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー」は“「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」による超大質量ブラックホールの撮影”が選 ...

イベント  Get Feed for イベント

Featured

国立遺伝学研究所 大学院一日体験会「博士課程(5年一貫制・3年次編入学)」のご案内

2021-03-30T13:28:03+09:00
  国立遺伝学研究所様より大学院一日体験会募集のご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。 詳細は以下をご覧ください。 https://www.nig.ac.jp/nig-daigakuin/ 開催概要 ■ ...
イベント

国立遺伝学研究所 オンライン公開講演会2020「どこでも遺伝研」

2020-11-16T10:38:47+09:00
国立遺伝学研究所様よりオンライン公開講演会2020「どこでも遺伝研」のご連絡をいただきましたので、ご案内いたします。 遺伝研の最先端生命科学研究を大公開。今年のテーマは「どこでも遺伝研」。年に一度の公開講演会を「オンライ ...
Featured

トヨタ財団 国際助成グループ オンラインセミナー(全4回)のご案内

2020-09-09T15:12:46+09:00
公益財団法人トヨタ財団様よりトヨタ財団 国際助成グループ オンラインセミナー「COVID-19時代における学びあい~人の移動と多文化社会の未来~」セミナー(全4回:各回11:30~13:00)開催のご連絡をいただきました ...
イベント

2020年度キヤノン財団研究助成プログラムオンライン公募説明会開催のお知らせ

2020-05-14T17:33:27+09:00
一般財団法人 キヤノン財団様より、「2020年度キヤノン財団研究助成プログラムオンライン公募説明会」開催のご連絡いただきましたので、ご案内いたします。 4月1日に公募のお知らせにてご案内しましたとおり、2020年度公募の ...

特集  Get Feed for 特集

ピックアップ

論文の構成要素-『コンクルージョン』~初級アカデミック英語講座~

2018-08-22T09:09:40+09:00
■出典:学術英語アカデミー パケット道場~初級アカデミック英語講座~ 研究者にとって、国際舞台で自身の研究結果を発信するために英語は必要不可欠なツールのひとつ。しかし、ビジネス用の英語レッスンは巷にあふれていても、学術研 ...
特集

論文の構成要素-『本論』~初級アカデミック英語講座~

2018-02-14T11:21:21+09:00
■出典:学術英語アカデミー パケット道場~初級アカデミック英語講座~ 研究者にとって、国際舞台で自身の研究結果を発信するために英語は必要不可欠なツールのひとつ。しかし、ビジネス用の英語レッスンは巷にあふれていても、学術研 ...
ピックアップ

“文系女子”が今度は文系の研究室に突撃取材してみたらしい

2018-03-02T19:31:57+09:00
少し前に“文系女子”がディープな理系の研究室に突撃取材する記事をご紹介しました(「何を研究してるんですか??」を代わりに聞いてくれる“文系女子”の研究室突撃取材が面白い)が、 今回はその“文系女子”が、文系研究室へ取材に ...
ピックアップ

研究アイデアのオープンイノベーションプラットフォーム『L-RAD』に関し、お茶の水女子大学との連携協定締結 ~ 大学等研究機関における新規外部資金獲得を支援 ~

2017-11-30T15:48:56+09:00
株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長COO:高橋修一郎)は、お茶の水女子大学(本部:東京都文京区/学長:室伏きみ子)と、研究者が持つ技術開発等の研究アイデアの探索・活用を世界で初めて実現したオープンイノベ ...
理系専門人材紹介サービス テンプR&D

サイト内検索

コラボリー/Grants 研究助成

あなたの研究にぴったりな研究助成金が見つかる

サービスサイトへ

ピックアップ

  • Featured

    キヤノン財団 「善き未来をひらく科学技術」「新産業を生む科学技術」2021年募集
    2021年4月16日
  • ピックアップ

    トヨタ財団 2021年度研究助成プログラム 公募開始
    2021年4月13日
  • ピックアップ

    トヨタ財団 2021年度国際助成プログラム 公募開始
    2021年4月12日

ソーシャル

このエントリーをはてなブックマークに追加
RSSを購読する
理系のお仕事ご紹介します!テンプR&D

人気ランキング

  • 英語における記述記号の基本 『引用符(クォーテーション)』(1) ~初級アカ...
  • 第2回 『研究目的』を書くときのポイント-研究者必読!科研費申請書をより良く...
  • 研究者必読!科研費申請書をより良くするためのポイント-第1回 『研究目的(概...
  • 第3回 『研究計画・方法(概要)』を書くときのポイント-研究者必読!科研費申...
  • 令和2年度 国立大学運営費交付金の配分公表、25校が増額、24校が同額、37...

カテゴリー

  • 研究資金
  • サイエンス カフェ
  • イベント
  • 特集

Facebook

コラボリー (colabory)

COLABORY

  • About ” COLABORY / Beats! “
  • 研究助成・奨学金情報検索サイト
  • サイトマップ
  • もうすぐ締切の民間助成情報
  • 民間助成機関・財団一覧

お問い合わせ

  • 助成機関・助成財団の皆様へ
  • 広告の掲載について
  • 広告の掲載について(助成機関・助成団体様へ)
  • 情報の掲載について(情報募集)

ジー・サーチのサービス

  • JDreamIII(科学技術文献情報)
  • 学術文献複写(コピー)サービス
  • RightFind(原文献取り寄せサービス)
  • ProQuest Dialog(海外情報検索)
  • G-Search(ビジネス データベース)
  • アカデミア研究者向けソリューションのご紹介

Twitter

ツイート
コラボリー(COLABORY)
運営会社 利用規約 個人情報保護ポリシー お問い合わせ

Copyright G-Search Limited. All Rights Reserved. サイト内の文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。